2011年3月29日火曜日

Japan special by 中高生のあの頃

BOOWY - Dreamin'


The blue hearts 未来は僕らの手の中


Cobra - あの娘はエイリアン


電気グルーヴ - We Are


スチャダラパー ゲームボーイズ



兄貴の影響がデカい中
ジャンルとかも全然良く分かってなかったんだけど
ぐはー今でも最高!!!!!(ん〜けどコブラはちょっと〜ナシかもw)
ほとんど一緒に歌えるし!!!!!


ちなみに人生で初めて行ったライブは
中2ん時に大阪城ホールでのブルーハーツ
あの衝撃は一生忘れないだろうな。

このシリーズ続けたい

2011年3月28日月曜日

はじまったばかり

何も終わってない
始まったばかり

被災地への継続的な支援が必要です。
一言に寄付と言っても受け付けている所が数多く
寄付先を迷われている方も多いと思います。

一覧がありましたのでリンクしておきます。
東日本大震災支援全国ネットワーク

詐欺等も数多く発生している様なのでお気を付けて。
またデマなどにも惑わされない様
日頃から自分で情報を精査するクセが必要と言えそうです。


話変わって最近もんじゅが話題ですね
(今度の福井知事選、共産党の人勝つかもね。)

現段階では真偽不明な部分が多いので
あまりヘタな事も言えませんが注視が必要なのは間違い無いでしょう。
(ちなみにもんじゅから彦根市までは直線距離で約60km。また琵琶湖がもし汚染でもされたら近畿圏すべての水が・・)

お前エラそうに注意しとけ言うけど
実際問題そんなことなったらどないすんねん!?
もうしゃあないやんけ!!

とか怒られそうなのでひとまず
放射能から身を守る等で検索してみて下さい
色々と参考になるサイトが出て来ます。

あと家族との連絡方法・集合場所の取り決め
どのルートを使うかの避難経路のシュミレーション
普段から天気予報は風向きもチェックしとくとか。

最低限の準備と心構えをしといても損は無いんじゃないかと。
特に小さな子供や妊婦さんのいる家庭の方は。

2011年3月20日日曜日

Japan Special


まいどお馴染み Beats in space
今週(先週?)の配信はJapan Special !!!!!

Pt 1 with: Tim Sweeney Japan Special:
1. Joe Hisaishi - Mobius Love -
2. Doopees - Chopin Opus 28 No. 4 with Tone Cluster - For Life
3. Yann Tomita - Information From Audio Science Laboratory - P-Vine Records
4. Tiny Panx - Last Orgy - File Records
5. The Orchids - Life Is Science - File Records
6. Kodō - Ibuki Reconstruction (DJ Krush Remix) - Columbia
7. New Tribe - Hikashu - The Mobile Suit Corporation
8. Plastics - Copy - Island
9. P-Model - Kamaeri Pop - WB
10. Oorutaichi - Moeru-Himitsu - Out One
11. Boredoms - Seadrum - Warner Music
12. Boris - Flower Sun Rain - Diwphalanx Records
13. Yura Yura Teikoku - 2005 nen Sekairyoko - Mesh-Key
14. Yura Yura Teikoku - Hollow Me (Alternate Version) - Sony Music
 
Pt 2 with: Tim Sweeney Japan Special:
15. Cornelius - Point Of View Point Edit - Matador
16. Nami Shimada - Sunshower - Crème Organization
17. Force Of Nature - Unstoppable - Libyus Music
18. Quesh - Candy Girl (Crue-L Luger Dub) - Music Mine Inc.
19. TPO - Family Stoned Beat - File Records
20. Blast Head - "A" Groove - Lastrum
21. The Backwoods - Cloud Nine - Ene
22. Flying Rhythms - Doragon Balls - Lastrum
23. Sly Mongoose - Noite - Ene
24. Pixeltan - Yamerarena-i - DFA
25. The Lift Boys - Anarchy Way - Kazoo
26. Crue-L Grand Orchestra - You Are More Than Paradise (Luger E-Ego Re-Edit) - Crue-L
27. Cos/Mes - DFG (Featuring Dr. Nishimura) - ESP Institute
  
BIS Radio Show #564

↑リンク先からDL可能ですよ。
ポッドキャスト登録もおススメ!!


2011年3月19日土曜日

スーパーフルムーン




3月19日、19年ぶりに月が地球に最接近!

通常より14%大きく、30%明るい満月が見れるとの事なんで
これは見たい!!浴びたい!!

地震の影響とか考えてまうけどまぁ無いらしい。
分からへんけど。

ただし潮の満ち引きに影響はありそうなので
念のため沿岸部には居ない方がよさそう。
地震の影響で地盤が沈下してたり緩んだりしてるところもありそうだし。

2011年3月17日木曜日

福島県民の皆さまへ - 滋賀県より

 http://www.pref.shiga.jp/bousai/kinkyu_110316_2.html


3月15日、佐藤雄平福島県知事から、地震・津波・原子力発電所事故の三重被害に苦しむ福島県の皆さまの被災状況を伺い、避難者の受け入れについての緊急要請をいただきました。


関西広域連合は、16年前の阪神・淡路大震災の被災地である関西だからこそ、その経験と教訓を活かし、持てる力を結集して、被災地に対し、出来る限りの応援をしたい、と3月13日に緊急声明を行いました。その中で、福島県については京都府と滋賀県が支援担当となりました。


福島県ではこの災害の避難住民は約11万2000人に達していると聞いています。
京都府、 滋賀県は、福島県からは少し離れておりますが、歴史的にみると、日本の中心であった京の都/松平容保との繋がりや、近江商人/蒲生氏郷との繋がりなど、縁 の深いところです。
また水、食料(米、野菜、肉など)もたっぷりと提供させていただける農村部もあります。電気や生活エネルギーも十分確保できます。


京都府と滋賀県は地元の市町村と協力をして、福島県からの被災住民の皆さまの避難先を確保し、その移動手段、生活物資、生活場所、子弟の教育環境、医療などの確保をお約束いたします。
また一旦、避難所での受け入れをさせていただいた後、生活再 建のご希望がある場合には、市町村と府県が協力をして、皆さまの未来への安心な暮らしの確保に努力させていただきます。


具体的には、下記の役所、担当にご連絡を下さい。
皆さまの速やかな避難体制が確保できますよう、お誘い申し上げます。


連絡先
京都府:危機管理・防災課 TEL 075-414-5930
滋賀県:滋賀県東北地方太平洋沖地震災害支援本部 TEL 077-528-3447




状況が異なる震災

今回の東日本大地震は、あまりにも規模が大きく広範囲に渡る災害の為
阪神大震災での教訓がそのまま生かされない事態も発生している様です。

例えば各自治体(市町村)が備蓄していた非常用物資
またその物資を活用する為の連絡系統や指揮系統が
自治体そのものが津波で消滅してしまった為にまったく機能を果たしていない。
そしてその様な物資も無く連絡もつかない完全に孤立している地域、避難所が
かなりの広範囲(阪神大震災と比較して)に渡り多数発生している。

被災地から「自称ボランティアの人は救急車両などの邪魔になっているのでお願いだから来ないで」
と言う声もあれば「個人レベルでの物資運搬が活かされている」と言った声もあり
被災地域があまりにも広い為その場所地域によって状況が全く違っており
かなり臨機応変な対応、行動が求められている様です。


以上の事から
このブログで過去の教訓から来ている情報のみを提示していた事に対して
謝罪させて頂きます。申し訳ございませんでした。


そしてひとまずここではCivic Forceへの寄付を提唱してみたいと思います。
災害直後からヘリをチャーターし、現地へ物資を送り続けています。
現在は備蓄されていた物資が運ばれている様ですがそのうち底をつきます。
また必要な物資も時間の経過と共に変化するとの事で
我々の寄付金が臨機応変に有効活用される様です。

なお物資の受付はやはり行なっていません。
「企業・法人からのみ」の場合において
物資に関する具体的な情報提供後の受付は行なっています。


http://civic-force.org/index.html

また他にもこの様な「災害のプロな民間団体」を
ご存知の方いらっしゃいましたらお教え下さい。

2011年3月13日日曜日

さらに追記 - 西日本の私たちができること

このブログがあまりにも無力なのは分かってますが・・

善意がかえって迷惑になってしまう事がある様です。
冷静になり一歩踏み込んで考えて行動する様にしましょう。

東北の被災者に支援物資をと考えている方ちょっと待ってください
(↑リンク先随時更新されてます。)

過去の災害報道でも支援物資がかえって足を引っ張っている
被災者の方々の迷惑になっているという事を見聞きしていましたが
具体的にこんな例もある様です。

支援物資も大きな問題。実は「救援物資は第二の災害」といわれるほど、現地にとっては厄介な存在なのだ。全国から怒涛の如く送られてくる物資の整理 は自治体職員らが人海戦術で行うしかなく、しかも利用価値がない物も大量に含まれている。1993年北海道南西沖地震の被災地・奥尻島では、救援物資 5,000トンの保管のために1000平米の仮設倉庫を3,700万円かけて建築。さらに仕分の結果、衣類を中心とする1200トンが不要と判断され、カ ビや腐敗など衛生面の問題から焼却処分となり、これに560万円の予算が投入された。
「とりあえず何か送ろう」という安易な支援ほど現地にとって迷惑なことはなく、実際に京都府災害ボランティアセンターのように「救援物資は現地の復旧作業の妨げになる場合があるので送らないように」とサイトではっきりと呼びかけている例もあるほどだ。


前の前のエントリーでも「古着は迷惑、送るなら新品の下着」
と書きましたが訂正します「物を送るのはやめて義援金にしましょう」

何かしてあげたい、自分にも出来る事があればとの思いから
支援物資の調達、提供の行動されている方々を批判したいのではありません。
むしろ尊敬の念を抱きます。
ただこういう側面もありますから冷静に考えてから行動しましょうと。

しかしテレビは酷いですね。
絵になるショッキングな映像ばかり垂れ流します。
まず今必要なのは被災地の情報でしょう。
安否確認やライフライン確保の為に必要な情報の提供。
そして被災しなかった地域の人達に何が出来るのかを伝える。

こんな事絶対誰しもが分かってるはずなのにな
巨大な組織は怖いですね。

2011年3月12日土曜日

追記 - 西日本の私たちができること

さっきのエントリー
見返したらなんか上から目線でえらそうになってしまった。

TwitterでRTをしたりメールで注意喚起を広めたりされてる方の
根っこの部分にあるのは純粋な善意だと思うので
そう言った行動を批判したい訳では全くなくて。

実際に被災された方々は
想像を絶する極限状態に追い込まれていると考えられます。
冷静な判断なんて到底出来ない様な。

だからこそ運良く被災しなかった
いつもの日常生活を送れてる僕らは
より冷静で的確な判断と行動を求められると思うんですよ。
その為にはまず情報収集からだなと。

で、やっぱ今は寄付ぐらいしか思い付かないですね。
あと出来るだけいつも通りの生活を送る事でしょうか。
変に煽ってもいい結果が生まれるとは思えないし。


ちなみに昨日は実の兄が
仕事でたまたま福島に居るとの連絡が家族から入り
電話回線のパンクの事を考えると
電話しない方がいいかなと思ったんですが
原発の件もあって焦って電話してしまいました。

結果、拍子抜けするぐらいすぐに電話は繋がり
海岸から離れた所に居て被災は免れたとの事だったんで
ホッとしたんですけどやっぱ焦りますよね。

焦るとかーっとなってしまい広い視野が持てない。
判断ミスを起こしがちです。
冷静にいきましょう。
あとなんか音楽を聴いたり漫画読んだり友達とバカ話したりして息抜きしましょう。
(もちろん被災された方や安否不明のご家族、友人知人をお持ちの方はそれどころじゃ無いでしょうけど。のんきな事言ってすいません)

西日本の私たちができること

【東北地方太平洋沖地震】西日本の私たちができること

差し当たってやっぱ義援金ですね。

それと↑リンク先にもありますが
服屋の端くれとしては気になったので。

古着はゴミにしかならなくてかえって迷惑だそうです。
送るなら新品の下着との事。

Twitterやメールでも様々なデマが出回っている様ですが
冷静になって思考し(調べて)行動する事を心掛けましょう。

2011年3月10日木曜日

MUSIC FESTIVAL



今年行なわれるミュージックフェスティバルのラインナップが
続々と発表されてますね。

この辺チェックしとけば大体把握出来るかな?
http://www.festival-life.com/
http://www.higher-frequency.com/
http://www.clubberia.com/
http://www.ljljlj.com/

ブームと言われてからはや数年
今やもうエンターテインメントのひとつとして
すっかり定着しましたね。ブームじゃなくて定番。

定着したと言っても、廃れる物もあれば
新しく生まれる物もあると言う新陳代謝が活発な状況なので
我々遊びに行く側としては
選択肢の幅も広がるしサービスの向上も期待出来る
とてもいい環境にあるのではないでしょうか。

音楽のジャンルの幅も広いし
山間部のキャンプインスタイルから
都市近郊のワンデイスタイルまで様々ですもんね。

という訳で!!
音楽を全身で浴びて!!
五感をフルに活用し!!
ズッポリ心身の芯の随まで!!
楽しんじゃいましょう〜


しかしこうやって表に広がれば広がる程
おもっくそ地下に潜った様なシークレットで行なわれるレイブとか
行きたくなりますね〜。色々楽しみたいな〜

あとやっぱアメリカ行きたい!!
ボナルーはもちろんもうちっと小規模のフェスとか
Phishのサマーツアー!!

2011年3月8日火曜日

PDSサマーライン予約受付開始


PUNKDRUNKERS(パンクドランカーズ)のサマーライン
予約受付開始してまんす!!!!


人気の商品はいつもすぐ売り切れてしまうので
これは!!というアイテムはゼヒゼヒご予約下さい〜

3/13(日)までにご予約頂ければ確実に手に入りますので
よろしくお願いします〜

2011年3月7日月曜日

Phatee スプリング


先日の展示会の余韻残る中
Phateeのスプリングライン、アップしております!!

切り替えし&配色が印象的なアップデートされた定番のキックスパーカー
(ややスリムなシルエットで丈も短くなりました。バイシクル仕様の後ろ身頃などこだわりのディティールもGOODです)

股が180℃開くガセット仕様のクライミングパンツ/ベニューショーツ
クライミング〜ボルダリングの際は言わずもがなアクティブなシーンでもバッチリ!!


おなじみのハーフCAPは西日本代理店[Rough & tough]の別注モデル
今シーズンからステッチのカラーが一新!!

そして今シーズンから初登場のワークキャップ。
4枚ハギの浅めのフォルムとサイドの筆記体ロゴステッチが相まって
ソフィスティケイトされた印象に。

早速ご注文頂いてます〜
そろそろ春なんで!!アガって行きましょう〜!!


2011年3月5日土曜日

アップのお知らせ


すいません。こないだの展示会でバタバタしてたもんで
webにアップしててもこちらでお知らせするのが遅れてました。

フード部やポケットの中などこだわりのプリントがかなりエエ感じっす。
こだわりのラグランボディもクオリティ高いですよ〜
COSMIC LABのパーカー


ハンドメイドなジャケも渋い
Mitsu The BeatsのMixも来てますよん。
ヘビロテ確実っす。

2011年3月3日木曜日

Phatee 2011 S/S 展示会


先日の展示会
ご来場してくれた皆さん!!本当にありがとうございました!!

新作の受注も数多く頂きましたし
今回の目玉だったアウトレット商材も大好評!!
かなり満足してもらえてみたいで
ホッと胸をなで下ろしております〜

何ぶん今回が初の試みだったもんで
どんな感じになるか不安な面もあったんですが
笑顔溢れる盛況の場となり、感謝、感謝の一言です!!!

いつもの顔に、久々の顔、そして新しい顔と
多くの笑顔に出会えてめっちゃ楽しかった!!
本当にありがとうございました!!!

また今後もこの様な場を設けて行きたいと思いますので
ご期待下さいね〜