2011年11月23日水曜日

FESN TV & HOLE AND HOLLAND presents TALK & BROAD DJ


全くもってスケーターではないんですが
これ面白そうですね。
Far East Skate Networkといえば
何きっかけで知ったのか忘れちゃったけどこのビデオ。
めっちゃエエ感じで感心してもうたんを覚えてる。
音楽はJuzu a.k.a. Moochy



色々やられてるみたいです。
http://fareastskatenetwork.com/new/?cat=18

2011年11月21日月曜日

SPECTATOR


スペクテイター 2011年11月21日発売号

(SPECTATOR 2011 AUTUMN & WINTER ISSUE)

特集 「これからの日本について語ろう」

地震、津波、そして起こった原発事故のおかげで、僕らの日常は大きく変わってしてしまった。これから何を大事にして、どんな心で世界を見つめ、どこへ向かって進んでいくべきか?

さまざまな言説が飛び交い、僕たちの気持ちは今にも引き裂かれそうだけど、みんなの心を通わせて、新たな一歩を踏み出していくうえで、頼りになるのは、やっぱり「言葉」じゃないかとスペクテイターは考えた。
どうなる、どうする、311後の暮らし?「言葉」を使って活動している6人との対話のなかに、これからの日本の行方を探ろうと試みたロング・インタビュー特集


大野更紗
1984年、福島県生まれ。作家。上智大学大学院在学中にビルマの難民問題に関心を抱き、民主化や難民問題に尽力するなかで、2008年、筋膜炎脂肪織炎症候群と皮膚筋炎という難病を発症。約二年に渡る壮絶な闘病体験を綴ったノンフィクションの著書『困ってるひと』(ポプラ社)がベストセラーとなる。

菅原文太
1933年、宮城県生まれ。73年に始まる『仁義なき戦い』シリーズ、75年に始まる『トラック野郎』シリーズが大ヒット、日本を代表するスターとなる。テレビドラマ、CM、ナレーター、声優など幅広く活躍、近年は自ら農地を耕し、農業に関する講演活動も行っている。

藤原辰史
東京大学大学院講師農業生命科学研究科農業・資源経済学専攻。農業史研究室講師。1976年、北海道生まれ。2002年、京都大学人文科学研究所助手を経て、09年から現職。専攻は農業思想史・農業技術史。著書に『ナチス・ドイツの有機農業??「自然との共生」が生んだ「民族の絶滅」』、『カブラの冬??第一次世界大戦期ドイツの飢饉と民衆』などがある。

高城剛
1964年、東京都生まれ。日大芸術学部在学中に「東京国際ビデオビエンナーレ」グランプリ受賞。その後、メディアを超えた活動を展開。コミュニケーション戦略と次世代テクノロジーを専門に、創造産業全般にわたって活躍。著書に『「ひきこもり国家」日本』、『オーガニック革命』、311以降の日本への提言を綴った最新刊『時代を生きる力』がある。

正木高志
1945年、熊本県生まれ。60年代なかばからインドを遍歴し、インド哲学を学ぶ。80年に九州・阿蘇山麓で帰農。2000年から植林活動をはじめる。日本の原発地帯や韓国などを歩いて巡る「walk9」を主宰。現在は無農薬の茶園を営むかたわら講演や執筆などをおこない、ヴェーダーンタ哲学の翻訳も手がけている。森林ボランティア《森の声》主宰。著書に『木を植えましょう』、『出アメリカ記』、『空とぶブッダ』など。

原田美佳子
メディポリス医学研究財団がん粒子線治療研究センター医師。1968年、大分県生まれ。現在、メディポリス指宿において、アリゾナ大学アンドルー・ワイル博士の掲げる〈自然治癒力〉を癒しの原点におき、からだの部分のみならず、こころを含めた全人的な診療を行う「統合医療」を展開。日本外科学会専門医、日本ホメオパシー医学会専門医。鹿児島大学心身医学科臨床教授。


その他のコンテンツ

■Camino de Ayahuasca アヤワスカの道
アワヤスカと呼ばれる植物を使っておこなわれる、アマゾン奥地に伝わる伝統的な儀式の体験ルポ。
文・写真/高崎咲耶子

■Madrid 2 Warsaw 疾走3000キロ! ヨーロッパ縦断自転車旅行&レース転戦記
夏のヨーロッパで開催されたメッセンジャー世界大会を目指して、スペインからポーランドまで約3千キロの道のりを女性二人が自転車で走破! オン・ザ・ロードな旅のレポート。
文/小川有紀(YUKI)  写真/河合良輔、小川有紀、トンプソン瞳美、竹本papas亮太

■ヴィパッサナー瞑想体験記
文・写真/NUMA
一切の会話や食事を制限されて、十日間ひたすら瞑想にふけるインドに伝わる瞑想法。約10日にわたる瞑想体験の先に見えたものは?

■ 山の知恵と海の記憶
いつまた起こるかも知れない災害に備えて、大自然のなかに分け入って生き延びる技術を身につけてみよう。いにしえの民の知恵をもとにおこなった野外生活の実践レポート。
絵・文/坂本大三郎

■ 被災地の声 加害者の声
「東電の社員も被爆している。それは聞いたことがない現実だった」福島第一原発で働く人々の声。
文・写真/デコート・豊崎アリサ

■証言構成『COM』の時代 あるマンガ雑誌の回想 1967-1973 番外編
手塚治虫が発行を手がけ多くの漫画家を輩出した雑誌『COM』。当時の寄稿者による貴重な回想録
証言/松本零士、長谷邦夫、小野耕世

2011年11月18日金曜日

備えあれば

2011年2月21日
ニュージーランド南島の南西沖にあるスチュアート島で20日、ゴンドウクジラ107頭が浜辺に乗り上げているのが見つかった。
2月22日
ニュージーランド南島のクライストチャーチ付近でM6.3の地震が発生 

3月4日
茨城県鹿嶋市の下津海岸カズハゴンドウ約50頭が打ち上げられているのを発見。既に半数以上が死んでいた。 
3月11日
東北地方太平洋沖地震 


2011年11月16日
ニュージーランド南島の北端にあるウェアウェル砂州にゴンドウクジラの群れが打ち上げられ、60頭以上が死んでいた。
11月18日
ニュージランド・ノースアイランドでM6.1  



こない確率の方が圧倒的に高いんでしょうけど備えあれば憂いなしと言う事で。
まずは水!そして家族との連絡方法の確認などなど。

3.11の経験を生かし念のため対策しときましょ。
今回は来なかったとしてもいつデカイのが来てもおかしくないんだし。


地震が起こったらまずこれをしろ
地震に遭遇したときの対応マニュアル


また地震対策も誤った情報が混ざるらしいので、取捨選択が必要なようです。
(例えば大地震後はすぐにブレーカーを落とせとよく言うがブレーカーが漏電していて感電する可能性が高い。ゴムなどの電気を通しにくい材質の棒などでブレーカーを突くのが良い。など)
興味を持ったら掘って実践!!したら良い事あるって!!多分!!

2011年11月15日火曜日

spacefoods - 皆既月食


spacefoods
"inner space music"

http://space-foods.blogspot.com/



2011.12.10 sat 皆既月食
start 23:00
at 滋味カフェはりよ
Fee 2,000yen with 2Drink

-DJ-
dj unagi
spiral dub
shinya.n
yoshiki

-SPACE-
チョコレート☆パフェ

-Soundsystem-
FutayaMasterBlaster

-Food-
滋味カフェはりよ

みんなで月食みれるといいですね。
市街地から離れていて高い建物もなければ明かりも少ないので
観測環境としてはバッチリじゃないでしょうか。


滋味カフェはりよへのアクセス

2011年11月14日月曜日

BAL × CHAMPION × WIND STOPPER


先日BAL×WILD THINGSのベストを紹介しましたが
BAL × CHAMPION × WIND STOPPERなんて
!!??なパーカーも入荷してますよ。

「チャンピオンのパーカーでウインドストッパーなんてどういう事っすか!?
しかもBAL!?これすげー」
なんてお店でのお客さんの反応もすこぶる良くてうれしい限り!!

こちらも現在店頭のみでの販売となります。

お電話でのお問い合わせもお気軽に〜

Tel / 0749-27-1902
mail / info@sokashi.jp



ゴアテックス社のウインドストッパー

・ウィンドストッパー加工
登山やスキーなどアウトドアウェアで使われる高機能素材、ジャパンゴアテックス社のウィンドストッパーを通常のスウェット生地の間に挟みこみ、防風性・透湿性を備えた新しいスウェットシャツです。風による体の冷えを防ぎ、汗の水蒸気を外へ放出しムレを抑えます。

・表面はカサカサした硬さのある肌触りで、通常のスウェットよりも 重みがあります。  
スウェットシャツの風合いはそのままに、防風性・透湿性に優れているので冬用のアウターとしても活用できそうな一枚です。


Champion REVERSE WEAVE 

・リバースウィーブ製法…
Championが1939年に開発した製法で、身生地を横向きに、縦向きのサイドリブを施すことで全体の縮みを軽減し、動きやすさも向上。
・サイドリブは4本針縫製。それ以外は2本針縫製。
どちらも補強縫製の一つですが、4本針はより丈夫で縫製裏の凹凸感がなくフラットな縫製です。

2011年11月11日金曜日

BAL×WILD THINGS


大変好評を頂いてますbalのベストがイイ感じに紹介されてましたので〜↓



一応クライミング(ボルダリング)をかじってるので
WILD THINGSとのコラボはグッと来ちゃいますね〜

現在店頭のみでの販売ですがほんの少しだけまだあります。
お電話でのお問い合わせもお気軽に〜

Tel / 0749-27-1902





2011年11月8日火曜日

30 Days




30 Days Of Dead

グレイトフル・デッドが「30 Days Of Dead」と題し、11月の1ヶ月間毎日異なる楽曲の無料ダウンロード配信を行なっている。

1960年代のヒッピー/サイケデリック・カルチャーの代名詞的バンドであり、80年代以降はライブ会場でのテープ録音やテープトレードを開放、1995年の解散以降も熱烈な信仰者が絶えない彼らだが、今回の企画はプロデューサー、デヴィッド・レミューによってセレクトされたまだリリースされていない音源が320Kbpsのmp3音源とストリーミングで提供される。また過去の日付の楽曲もさかのぼってDL可能。

彼らは今年、1972年4月から5月にかけて敢行した初のヨーロッパ・ツアー全22公演を完全収録した72枚組のボックスセット『Europe '72: The Complete Recordings』をリリース、わずか4日間で7200セットがソールドアウトとなった。

ピンクフロイドのアートワークもめっちゃええけど
デッドのアートワークも最高ね。

CDはもちろんアナログのBOXも結構出てますね。
ええなー

2011年11月6日日曜日

Phatee 2011 AW


JKTとか


ロンTやら


ベストに(メンズ&レディース共にあります)



CAP & HAT(男女兼用で使えます)などなどなど

Phateeの新作続々届いてます〜


普通にTシャツで過ごしたりと
今までなんか変に昼間は暑かったですけど
来週・明日からグッと秋っぽくなるみたいですし
この辺で楽しんじゃって下さい〜


2011年11月5日土曜日

Wish You Were Here (Immersion Boxset)



オリジナルアルバムの最新リマスター+ライヴ及びスタジオ・レコーディングの未発表音源収録(2CD)最新リマスター・シリーズ第2弾!
1975年に発売されるやいなや、『炎~あなたがここにいてほしい』は、全英全米ともにアルバム・チャートでナンバーワンとなった。不在というテーマについての探求と、当時の音楽業界に対するバンドの考え方が色濃く反映されたこのアルバムには、創設メンバーだったシド・バレットに捧げた「クレイジー・ダイアモンド」という大作が収められている。
コレクターズ・ボックスでは、デジタル・リマスタリングされたオリジナル音源に加え、貴重な未発表音源および映像、新たな40ページの大型ブックレット、ジム・フルマノフスキー編集によるオリジナル写真集、さらには特製グッズや復元グッズなどを収めた限定版ハイクォリティ・ボックスセットとして登場。

storm thorgersonのアートワーク目当てってだけでも買い!!
なんじゃねーっすかねこれ。